ひとり言 其の三百三十八(練習中心の生活)
2011年1月6日
今日は仕事始め。レッスン開始です。
年末年始は毎日ギターばかり弾いていました。
久しぶりの「練習中心の生活」で、なんだか懐かしい感じでした。
どのくらい練習するの?なんて聞かれることがありますが、練習中心の生活と言うのは「練習をするために生活する」ので、答えが難しいです。
つまり、練習をするためにご飯をたべて、練習をするために気分転換をして、翌日の練習にそなえて早く寝る、そんな生活です。
自分のことばかりしているわけですから、一人暮らしならまだしも、同居する家族がいる場合は傍迷惑かも知れませんね。
自分にとっては、ある意味とても贅沢な生活です。
スペシャルなアスリートは、もしかすると毎日こんな生活をしているのかな?
私は今日からレッスンなので、練習中心の生活はもう終わり。
今日からは「時間を見つけて練習する」とか「練習する時間を作る」とか、、、まぁ、普通の生活に戻ります。
ところで、「新年に習い事」と言うことかと思いますが、年末年始に入会希望のお問い合わせを何件かいただいております。
とても有り難いことなのですが、今は一切お断りさせていただいております。
(1月はワンレッスンの時間もすべて満員になりました)
申し訳ありませんが、他のお教室にお問い合わせくださいますようお願い致します。
3月くらいから、また新規入会も開始しようかと考えています。
勝手を言って申し訳ありません。
よろしくお願い致します。