ひとり言 其の四百四十五(奇跡の縁)
2013年1月10日
昨日、美容院に行きました。
1ヶ月に一度、吉祥寺のお店まで行ってます。
もう10年以上、ずっと同じところなので、ツーカーと言う感じでスタイルも変わっていません。(と言うより、スタイルは幼稚園から変わっていない。笑)
そこで「縁」についての話になりました。
ずっと長く通って来てくれてたお客さんが転勤などで来られなくなって別れるのは淋しい、というような話です。
美容院もギター教室もそうですが、沢山ある中から「ここ」と選んでいただいて、来てもらえる。
これって、すごい「縁」だと思うんです。
この1、2ヶ月で「ギター教室に入会したいのですが、、、」という問い合わせを3件いただきました。
生徒さんの出入りが少ない「志田ギター教室」としては珍しいことで嬉しかったのですが、なんと、3人とも土曜日が希望日ということで(満員のため)入会いただけなくて、、、残念でした。(涙)
縁はあったけれど、タイミングが悪かったから育たなかった、ということになりますかね。
来ていただくだけでも、奇跡の縁。
ましてや長く続くとなると、これはもう家族のような存在です。
新しい縁にも、ずっと続いている縁にも、感謝して、大事にしたいです。