ひとり言 其の四百七十三(第38回発表会のご案内)
2013年9月18日
第38回志田英利子ギター教室の発表会プログラムが出来上がりました。
今回は40組のエントリーとなりました。前回もその前も39で、その前が42なので、まずまずの参加率かと思います。
本当は生徒さん全員に演奏していただきたいのですが、人前に出るのが苦手という方に無理矢理弾いていただくのも申し訳ないですし、一応「自由参加」としています。
開催は下記の通りですので、お時間のある方は是非、聞きにいらしてください。
2013年10月14日(月・祝)
横須賀市文化会館(中ホール)にて
午後3時開演、6時半終演(予定)
入場無料(出入り自由)
今回は、この8月に三鷹で行われた『第14回全日本アマチュアギターコンクール』で第2位になった東條巌さんに独奏のトリを弾いてもらうことになりました。
東條さん、本当はカルカッシのエチュードを演奏する予定だったのですが、せっかく志田教室から全国第2位が出たので、コンクールの自由曲(アストゥリアス)を演奏してもらうことにさせていただきました。
東條さんには申し訳ないのですが、トリは初めてですし、存分に楽しんで演奏していただければと思います。
コンクールに行きそびれてしまった方は、どうぞ発表会でお聞き下さい!、、、って、ちょっとプレッシャーかけてる?
でも「冠を持つ」って、そんなもんですよね〜。
「立場が人を作る」って言うのも同じようなことかも知れませんが、多かれ少なかれ期待は大きくなりますし、、、
でも、ま、あまり気負うことなく、ありのまま(でも一生懸命に)やれば良いのかな〜と思っていますけど。。。
でも、ま、あまり気負うことなく、ありのまま(でも一生懸命に)やれば良いのかな〜と思っていますけど。。。