懸垂の練習(ひとり言 其の五百十一)
2014年2月26日
23日に行われた防衛大学校古典ギター部の演奏会の報告が、今日ありました。
「反省点が多かったです」と締めくくられているメールでしたが、とりあえずは報告があって良かったです。
ソチ・オリンピックの選手たちも帰国して、情報番組では活躍した選手がひっきりなしに反省やら喜びやら色々な感想を語っていますが、ちょっと休ませてあげたい気がします。
今はまだ興奮状態で、忙しくても心身とも疲れを感じていないでしょうけれど、確実に疲労しているでしょうから、ゆっくり眠って、美味しいものを食べて、家族と団らんして、リラックスしてほしいと思います。
でもスポンサーへの挨拶とか、応援者への御礼とか、、、色々とあるんですよね…。
それも楽しめるなら良いのですが、くれぐれも体調には気をつけてほしいところです。
私は夜中のテレビ観戦もなくなって、極めて健康的な生活スタイルに戻りました。
今年の元旦から「懸垂の練習」を毎日やっています。
ぼちぼち2ヶ月になりますが、毎日1日も欠かさずに地味に続けています。
まだ1回も出来ませんが、ちょっと腕を曲げる程度なら5〜6回は出来るようになりました。
とっても地味ですが、けっこう楽しいです。
健康の重要さもさることながら、自分の重たさ(体重)を感じる毎日です。(汗)