演奏会翌日(ひとり言 其の六百五十六)
2017年4月15日
ギターレンクライス2017、昨日終わったばかりとは思えないくらい、もうずっと前のことのように感じます。
自分としては、最後の合奏は楽しめたし練習の成果が出せたと思いますが、4重奏が不本意で悔しい出来でした。
終わったら食べよう!と決意していたハーゲンダッツのクッキーズ&クリームも、美味しかったけれどクッキーがいつもよりほろ苦く感じました。
ただ、会としては大変盛況でしたし、おかげさまで滞りなく終えられたので良かったと思います。
最後のロビーでの挨拶は時間がないからということで原師匠から固く禁じられていたため、皆さんにご挨拶できなかったのですが、休憩時間に抜け出してロビーに出たので、そこで何人かの方々とはお話ができたのは救いでした。
そこでドイツ留学中に大変お世話になった佐々木忠先生に数年ぶりにお会いできたのは想定外の喜び。
すっかり白髪になられていましたが、お肌もツルツルでとてもお元気そうでした。
また、今回は出演者のなかにも、とっても久しぶりにお会いした方も何人かいて、すごく懐かしかったです。
みんな元気そうで何よりです。
この1週間は発表会や演奏会もあり、ギター教室はお休みでしたが、明日からは通常レッスンとなります。
さ〜て、また元気に頑張るぞ〜。