神奈川ギター協会総会(ひとり言 其の七百六)
2019年2月12日
一昨日、2019年度神奈川ギター協会の総会が行われました。
これまでの川俣明委員長から、新委員長に西本悦子副委員長の就任が決まりました。
14歳で神奈川新人ギタリストオーディションに合格させていただき、ドイツ留学から帰国後には一番若い委員として何も分からない私を育てて下さった神奈川ギター協会。
会員が100名を超え、若手がどんどん活躍し、入会して26年経った今では、私は古いほうから5番目の委員となっています。
「古いほう」いうのは、文字通り在籍が古いということもありますが、年齢としても同様です(笑)
協会行事としては、3月開催のギターフェスティバル、6月下旬〜7月上旬開催の新人ギタリストオーディション、不定期で行っている会員コンサートなどです。
今年は、フェスティバルが3月24日(日)29組のべ109名の出演が予定されていて、新人ギタリストオーディションは6月30日(日)ゲスト審査員に渡辺香津美さんにお越しいただくことになっています。会員コンサートは昨年行ったばかりなので、今年はありません。
また来年は50周年ということで、これから記念行事を詰めて考えて行くところです。
色々な考えのギタリストたちが集まりますので、とても勉強になります。
ギター界の発展に、これからも委員として尽力してまいりますので、変わらぬご支援・ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。