アマチュアギター2021年課題曲決定(ひとり言 其の七百三十五)

2020年9月1日

今日から9月開始です。
長かった梅雨がやっと明けたと思ったら、その後8月はずっと暑い日々が続きました。
今日は曇りでやや過ごしやすいです。 このまま涼しい秋になると良いのですが。

さて、コロナ禍の今年は「特別な夏」ということで、夏休みも何処にも出かけずに、自宅から半径2キロくらいの行動範囲で過ごしてしまいました。
8月29日に開催予定だった『第21回全日本アマチュアギターコンクール』は新型コロナ防止対応で中止となり、いつもの忙しさもなく、のんびり過ごせましたが、なんとなく寂しい気持ちでもあります。
来年は無事に開催できると嬉しいです。
ところで、来年の課題曲が公式ホームページで下記の通り公表されました。

来年度(2021)課題曲
第1次2次予選課題曲は「発表会用ギター名曲集(現代ギター社版)を使用し、最終予選は「発表会ギター名曲集2(現代ギター社版)」を使用の事。
◇第1次予選(録音審査):愛のロマンス(作者不詳)~前半のみ、繰り返し省略
◇第2次予選(録音審査):水神の踊り(フェレール)49ページ5段目マズルカから50ページ14段目の最後、シのフェルマーターまでとなります。
◇最終予選(公開審査)エストレリータ(ポンセ) 繰り返し省略
◇本選 (公開審査)5分以上8分以内の自由曲、曲数任意

最終予選課題曲は今年と同じ『エストレリータ』ですので、今年出場予定だった方々にもリベンジいただけることと思います。
2年分弾き込まれた、深みのある演奏を期待したいです。

開催日程は、今月の20日までに連絡を受けることになっていますので、
決まり次第全日本ギター協会公式ホームページ
http://zennihonnamatyua.sakura.ne.jp
でお知らせいたします。